連休のように時間がたっぷりとあるときには、
トマトソースが作りたくなってしまう…
焦らずゆったりとした気持ちでないと
納得できる味にならないから…
トマトソースはソフリットの段階からトマトを入れて
煮詰める仕上げまで野菜の旨味の変化を楽しめます。
トマトの味のカドがとれ、ソフリットと塩加減とマッチした瞬間、
「きたあぁぁぁ~~~」と料理のツボを感じられて幸せ!
今回は敬老の日ということもあり、
ジジ・ババの好きなアサリとタコでパスタにしました。
いただきマス!!!

***** 満足の出来映えです *****

***** タスマニアサーモンのムニエル *****
サーモンと一緒に焼いた完熟のトマトの美味しいこと!
ご馳走さまでした・・・

« タスマニアサーモン l ホーム l 娘のオムライス☆敬老の日 »
我が家はイタリアンは先ず作りませんが、作るのでしたらこれ位は真似をしたいと思いますね。
ご両親への思いやりと料理。何時もの通り拍手です。
最近は市販のパスタソースもレベルアップしているので
買ってきてもいいのだろうけど、
塩以外の調味料を使わずトマトソースを作りたいという
変なこだわりがあるのです。
この自然の恵みの味を相子さんにも味わっていただきたい…