吉野川沿いの徳島県西部に東みよし町へ食材探しにでかけました。
今回は「生きくらげ」なんです。
最近は菌床栽培できるようになって少しずつ流通されてきたようです。
私は最近まで「木耳」と言えば乾燥したのしか知らなくて
先日、知り合いからいただいて刺身で食べたところ、
食感の良さにびっくりしてしまいました。
生産者を訪問して来年から取り扱いをさせていただく話しをしました。
(冬場は生産ができないのです)
その東みよし町には、とっても大きなクスノキがあるので、
その神秘的な木の下で奥さんの作ってくれた弁当を食べました。




***** 東みよし町 加茂の大クス *****
山の中じゃなく、田園地帯の真ん中に一本だけ…
千年以上も阿波の国を見守ってきたんですね。凄い!
